白い悪魔No.0711、
アイディアノート

仕掛けが完了しました。

説明不足の箇所はありますが、それなりのフォロを入れているつもりです。

あとはアップルが如何判断するか、、それだけです。

アプリ2つが連携して儲けを出すビジネスモデルです。

今までは、連携を取っていなかったので売り上げなんて上がりませんでしたが、

それなりにティッシュ配りの効果は出ている訳です。

累計のダウンロード数はある訳です。

ーーー

集計上出てこないユーザー数がどれだけいるか?

問題はそこです。

利便性を無視してアプリの動作に制限を掛ける人たちがいます。

私にしてみれば、それは無意味なことで、、

迷信、思い込みに囚われている哀れな人、、そんな風に見えます。

ーーー

まあ、勝手にすれば良いのですが、

信号待ちの際にエンジンを切る方をよく見ますが、そんなんじゃ燃費なんて良くなりませんよ!

大昔ならそれも良い方法だったかも知れませんが、今はコンピュータがその都度、その都度、適切なガソリンの濃度に調節してエンジンに流し込んでいる訳です。

燃費第一で少なくとも5、6年突き進んできた業界が車が停止している時のガソリン濃度を調節していないとでも思っている思っているのでしょうか?

ーーー

止まってしまった物を動かすのは大変です。

エンジン始動時の希ガスの濃度は高いと言います。

たかが1分、エンジンを切った際に節約出来るガソリンとエンジンを再始動しその後アクセルを吹かす時に使うガソリン量とどちらが多いか、、、

これって、言い換えればコンピュータと人間、、どちらが賢いかと言い換える事が出来ます。

ーーー

片やそれに特化したコンピュータ、片や何も専門知識の無い素人、、、

どちらが、優れているのかなんて誰だって分かる事だと思うんですが、、

ーーー

チューニングされたシステムは、そのまま使う方がシステムにも負荷が掛からず、使い勝手が良い筈なんですが、、

不信感にかられた人間は全て自分の判断が正しいと思い込む、、

私にしてみれば愚かなんですがねぇ、、

ーーー

GPSを切ったところでそれでスマホが長く使えるのか、、

アプリを作る側からすれば、メインブレーカー、、大元でGPSを無効化していれば別でしょうが、個々のアプリでそれを切ったところで、システム側が一定周期で受信するデータ、、そして各アプリにその信号を振り分ける訳ですが、

行動を制限されたアプリは100%機能を発揮出来ません。

何でも省エネ、省エネって風潮は嫌いです。

省エネって騒ぐなら、生活習慣を変えた方がよほど省エネ出来るのに、、

ーーー

意識高い系の人間がどれだけ居るか、、

アップルの集計機能をオフにされている方がいる訳です。

その人間がどれだけ居るか、、

そもそも論で、その程度で通信量が変わる訳が無いのですが、生活習慣を変えた方が、余程、バッテリーが長持ちする筈なんですが、、

ーーー

30日間で一回でも使用したユーザー数が300人、、

その人間全てに影響が出る修正をアプリに施しました。

全ての人間を有料版に移行させるために設定を変更したんです。

これが何処にでもあるようなアプリであればそれはユーザが逃げるだけですが、そのアプリにしか無い魅力的な機能でそれをやられたら、、

さて、如何なるんでしょうね?

一か八かで勝負掛けるなら、、

ここだと思っている訳です。

さて、どうなるか、、

白い悪魔No.0710、
アイディアノート

すんなり審査が通りました。

よかったよかった、、

私からしてみれば、swift上で実装出来る機能、標準ライブラリーで実装出来る機能のことでとやかく言われるのは心外な訳です。

いわゆる、アップルの著作物、著作権を持つものを利用してアプリを開発している訳です。

何をやっているかバレちゃうので、具体的な記事を出しませんが、アップルが著作権を持つものを勝手に使うなと、指示、却下されたアプリがあったそうです。

まあ、私からすれば、それって、、他人のフンドシで相撲を取るな? 的な、、売名行為が酷く、、レベルが物凄く低いアプリが指摘されたことなので過度には気にしていませんでしたが、、

それは、路上駐車の取締りみたいなものです。

ーーー

規約を額面通りに読むと、クロな訳ですが、、

例えるなら、同人誌を黙認するか如何か?という話です。

それを書く人が居るということは人気があるということで、そしていわゆるインフルエンサーな訳です。

そのインフルエンサーに対して著作権侵害だと言うのは、、愚かすぎます。

そりゃ、超えちゃいけない線というのはありますが、ある程度は黙認しないと、、

ーーー

思った通り、アプリストアに表示されました。

これ以上、無いくらい派手に、、

まあ、全て自前で行う、レベルの高い人には勝てないのですが、イラストを書けてデザインが出来る方には、、

そういうアプリは例外中の例外な訳です。

ーーー

私は私が一番と言っている訳ではありません。

客観的に見て誰も勝てないと言っているだけで、他人を否定している訳では無いんです。

そして自意識過剰でも無いんです。自分を知っているんです。

私は良いと思うものは良いと正直に言う方です。

負けを認めて、そのテクニックを盗む方法を考えます。

何が良くて、何が悪いか、、常に考え続けています。

ーーー

具体的にそのアイデアを貰うか如何かは兎も角、、そのテクニックを見て覚える、、

良いものを知れば、それだけ成長出来る可能性があります。

井の中の蛙じゃ、いつまで経っても状況は変わらないんです。

白い悪魔No.0709、
アイディアノート

今日の作業が終わりました。

後はのんびりするだけです。

プレゼン画像の表示テストを行ったのですが、思ったよりも目立ちました。

アプリストア上の自分のアプリを検索、表示してキャプチャー、、

その写真をパソコンに取り込み、新しく作ったプレゼン画像を貼り付ける訳です。

画像の縦の長さが380ピクセル、、、

IPhoneの場合、幅1242x高さ2208

ですから、、悲惨ですよ!

この手のシミュレーション、、実証実験をしていないと、、

ーーー

まあ、いつもの事ながら、転ぶたびにレベルアップする訳です。

吹っ切れちゃったんです。

今までも、結構、目立つことをやっていたんですが、

それはイメージ戦略だったり、、

無名のアプリ、無名の作者が、ロゴとイメージキャラクターを表示したところで、、

ーーー

単に目立つだけなら、方法はあるんです。

問題はそれが色物では無く、興味を持ってもらえるかの話です。

ーーー

名刺大の大きさでプレゼンを行おうとすると、必然的にシンプルな広告になります。

それが、そのサイズで作成していれば、まだマシですが、、

普通、そんな非効率なことはしません。

アップルに提出する画像サイズで作る訳ですが、、

ーーー

今回、私は横画面でプレゼン画像を提出しましたが、、

縦画面でプレゼン画像を作られている方は、画像を縮小してアプリストアのキャプチャー画像に貼り付けて確認した方が良いですよ!

恐らく、自分が思っている以上に細々としか表示されない筈です。

プレゼン画像が縦の場合、その画像が3枚表示される訳です。

ーーー

悲惨ですよ!

対策を練っていないと、、

デザインが出来る方でも、1枚に込める適切な情報量ということで画面デザインをする訳です。

でも、それは検索リスト上では3枚同時に表示される訳です。

ーーー

最初の3枚でプレゼン画像1つとなるように設計しないと、、

まあ、悲惨です。

ーーー

方法論は割愛しますが、チキンレースで限界まで行ってたつもりでしたが、まだ甘く、、

それをやけくそになって、限界までやったんです。

ーーー

デザインが醸し出す雰囲気は、今、使っているプレゼン画像の方が断然良いのですが、縮小するとチマチマ感が出てしまいます。

今回は、大味、、それしか例え様がありません。

それを幾ら縮小したところで、評価が変わらない位、、

ーーー

まあ、私が見ている世界なんて狭いものですから、実際は如何かは知りませんが、何も背負っていない個人のアプリ製作者も含めて、ここまで極端なことをした人間は見たことがありません。

異端であり理想であり、究極、、

リスクがあり過ぎて誰もやりません。

これ以上は物理的に無理、、、

今回は、そんなプレゼン資料を作りました。

さて、どんな結果が出るか?