相変わらず、出来ることはとことん出来るが、
出来ないところは出来ない、、、
そんな歪なスキルでアプリを開発しています。
技術力が100年満点中30点てところでしょうか、、、
配色、デザイン関係は100点満点中、800点くらいかな?
まあ、色覚異常者です。
ある意味、、、
感度が物凄く高いんです。
流石に、服飾系とか時計、、、そこら辺のデザイナーには勝てませんが、
そんなレベルにあると自負しています。
100点満点中90点くらいのレベルのデザイナーなら後進の指導が出来るでしょうが、
100点越えって、感性の世界です。
幾ら説明しても、そこら辺の感度が低い人には理解出来ない、そういう人種が住む世界です。
でも、それくらいの人が配色、デザイン系の試験を受けて100点が取れるかというと難しいでしょうね!
私がそういう試験を受けたら30点くらいかな?
歴史問題で、誰々が考案した模様とか、一般常識出ますよね? 試験なら、、、
私はそういうのを、漏れなく全て覚えるなんて出来ません。
実技も、、、フリーハンドでデッサンしろなんて云うのは無理です。
但し、これがコンピュータの助けを借りて良いなら、3ヶ月、1年とか時間を掛けても良いのなら別です。
恐らく私に勝てる人間は存在しないでしょう!
書道家、水墨画の先生レベルの人がSEO,ASOの知識を持っているか、、、
GUI(グラフィック ユーザー インターフェイス)の知識、若しくは理想を持っているか、、、
たったこれだけの縛りを加えただけでも、殆ど競争相手が居なくなります。
知識を持っているかでは無く、現実に出来るか如何かの話です。
理想論を、現実的なレベルまで品質を落とさずに出来るかという話です。
この四角は可愛く無い、、、
そんなの目の前で言われたら如何答えますか?
対処方法を答えられますか?
答えられる人は答えられますし、判らない人には答えを言ったって判りません。
感性ってそんなものです。
また、理論を教えたって応用出来るか如何か、、、
体験していない人にはその意味、真意は一生理解できないでしょう!
上記の答えは、自分の頭の中では答えが固まっています。
その回答は明日に聞かれようとも、半年後、1年後に聞かれようとも答えは一緒です。
それは、長い間自問自答した結果であり、人に教えられたものでは無く、自分で磨いた感性が出した結論です。
名前がもろに出ているので、アプリはここでは紹介しません。
アプリには難読化処理を施してありますが、
別にアプリ内部を解析、真似されたって構わないくらいに思っています。
アプリの動作アルゴリズムが判ったくらいじゃ、
完全コピーは出来てもその先は出来ないからです。
何からそのデザインの着想を得ているかとか、そのアプリ内には痕跡が無いからです。
真の意味で、思考、方法論、テクニックを理解していないと解析出来たとは言えません。
ノーヒントだと理解することは不可能じゃないかな?
必ずしも、一般的な理論、方法論を使ってないし、、、