白い悪魔No.0458、
アイデアノート

アイコンを作っています。

配色が難しいです。

色彩感覚はそねなりに有るので、ある程度のところまでは持っていけますが、

自分なりに縛りを設けています。

文字色は白系と、、、

赤とか、青、緑とかはパステルカラーでも多少手を加えれば白い文字と合わせても違和感が無いですが、読みやすい程度のコントラスト差を出せますが、

オレンジ、黄色系統は、、、パステルカラーなんかで使われる色って明るすぎるんです。


この派手な色と白い文字でアイコンを作りたいのですが、

コントラスト差が無さすぎて、、

オレンジ、黄色系は私にとっては使いにくい色です。


縛りを緩めれば、原色系の派手な色使いを止めれば悩む必要は無いのですが、、、

まあ、見ていれば誰でも気付く事ですが、ファンシー系のデザインで文字に影を入れるなんてことはまずやりません。

ファンシー系のデザインは如何に単純化出来るか、基本はパステルカラーのベタ塗りなんです。


格好良くを目指すなら、影付きの文字でも良いのですが、かわいさを追求しようとすると、、、

私はもともとは白黒の世界の人間、、、

それをもとにしたデザイン感覚を応用しているので、格好良いデザインは得意なんですが、可愛いとなると、、、

オシャレで良ければ、それくらいのデザインは出来るのですが、自力が無いのと特性の違いで、かわいい、安っぽいデザインは苦手なんです。

今回の締め切りは今月一杯、、、あまり時間がありません。

デザインは決定しています。

あとは色だけ、、、ファンシー系でも黒文字に逃げるのも判ります。

でも、黒文字で逃げると可愛いより、オシャレ、格好いい系になるので、可愛い可愛い系のデザインで黒文字ってありえないんです。

さて、如何したものか、、、

オシャレなデザインで良ければ、完成しているのですが、

白い悪魔No.0457、
アイデアノート

アプリのサポ=とページで時を止めまくっています。

開発者ブログとアプリのアピールページをいっしょこたにして書いています。

手抜きが過ぎると思い、ページを分けようかと考えていたのですが、思いの外、お客さんの受けが良く

ページの滞在時間が増えています。


開発途中の問題点、進捗状況などを書いているのでアプリが更新されたら都度、記事を消していっているのですが、その結果、リピート率が3倍とか、

アプリの販売ページではちょっと考えられないリピート率になっています。

その時にしか存在しない情報、何かがあるかもしれない期待感とかがブログへのアクセスを増やしているのでしょうか?

現状、月平均で700ダウンロード、、、

3つのアプリで、、、最近、世界中から様子見のお客さんが増えました。

私は自意識過剰ではありますが、楽観的ではありません。

恐らく、今、有料に戻すとダウンロードは1/10まで落ちます。


70ダウンロードでは120円で販売したとして、手取りが6000円、、、

もっと検索順位を上げないと、月間ダウンロード数を10倍に上げないと現状は厳しいです。

まあ、特化型のアプリなのでお客さんのニーズに合えば、何とでもなりますが、、、


比較出来るアプリが存在しないアプリです。

見た目で選ぶなら選択肢が存在しないアプリです。

そしてありふれたアプリ、、、

ジャンルとしては成立していますが、それを見た目だけで選ぶと比較対象が存在しない、、、そういうアプリです。


趣味で作っているアプリなので後、半年は寝かしておくアプリですが、バージョンアップを続けて無料のままにしておくアプリですが、有料化のタイミングで市場がどう判断するか、、、楽しみです。

白い悪魔No.0456、
アイデアノート

アプリを一人で開発しているということは、全てのモジュールを管理しているということですが、

全てを一度にコントロールしようとすると破綻します。


不具合が見つかったとして、それを処理している時には

他の情報は邪魔なんです。

メインルーチンからメンテナンスフリーのモジュールを分離出来れば良いのですが、ソースを別個に出来れば良いのですが、、、

少なくとも私のテクニックでは、メインルーチンから外に出すのが不可能なモジュールがあります。

また、出すことは可能ですが、そのモジュール群の一部が分離不可能なモジュールのため動かせないとか、、、


個人差があると思いますが、1画面で表示出来ないモジュールは管理出来ません。

無意識に目で内容を追ってしまうことがあるのですが、スクロールさせないと結果がわからないモジュールばかり作るとストレスがたまります。


作業を効率的に行うには、見なくて良い箇所は見ない、、、

そういう対応をします。

ソースが分離出来ればそれが楽なんですが、出来ない時は、、、

自分の中でルールを決めて見ない箇所を意図的に作ります。

それと更新日付、、、

それを見れば、いつ更新したか、不具合の対応したか判ります。

先ほど、見なくて良い箇所にモジュールとモジュールの間に

コメント欄を設けてセパレータ代わりに使っているんですが、それに絵文字を使うことにしました。

🔴を5つ並べて、、、


結構、緊急性の高い不具合対応をしていますが、ソースファイルはどんどん鮮やかになって行ってます。

まあ、良い加減2週間に1回のリリースはやめにしたいんですが、、、