ワイパーコントロールって付いている?
いざという時、人間に止めて貰うんでしょ?
非常時以外、絶対触るなって命令されている状態で、雨が降ってきたら車が自動でワイパーを動作させるんですよね?
勿論、ロボット制御用のカメラにもワイパー若しくは、それに近い機能って付いているんですよね?
ヘッドライトコントローラーは無いは、
クランクションコントローラーは無いは、
ワイパーコントローラーも無いわじゃ、話になりませんよ?
もっと、人間観察してください。
街灯の無い暗い道、土地勘も無い場所で雨が降ってきたら、どういう運転の仕方をしますか?
ついでにドライバーのお持てなし、眠気冷まし対策にオーディオコントローラーとか付いていますか?
私の目から見てもこれだけ、車のシステムに不備があります。
頻繁に、左下を見ていましたが、ステータスのディスプレイ装置がそこにあるんじゃないですか?
それなら、ドライバー(と言う名の生贄)に責任は有りませんよ?
仕事を全うしているわけだから、強いていうならこのドライバーがハードウェア、かソフトウェアに詳しい人間かってこと、アルゴリズムと機能を何処まで理解しているかって言うこと、、、
一度、大事故を起こしているんだから、仮免許停止です。
車校からやり直しです。
アメリカって車校ってあるんでしたっけ?
初めから、路上なんて言いませんよね?
車にお金をかけるのは勿論必要だけど、地方の村一つ買い取って路上テスト、、、した方がいいんじゃないの?
1年くらい、、、
30m手前でダミーロボットを突然、横切らせたりとか、オフロードで実験やったほうがいいんじゃないの?
水たまりに、片輪が入って水しぶき、、、センサー、カメラも水浸し、、、考慮していますか?
跳ね石対策してますか?
雪大丈夫ですか? 結露大丈夫ですか? 真夏の正午過ぎ大丈夫ですか?
8時間耐久とかやって、振動や熱暴走でシステム、、、壊れませんよね?
スタッドレスタイヤには対応していますか?
まさか、メーカー指定なんてしませんよね?
自動でグリップコントロールしてその車、スタットレスタイヤに応じたコントロールしてくれるんですよね?
車って一人で乗るものじゃないですよ?
四人乗りで実験していますよね?
三人乗りで実験していますよね? 重心が違う、アクセルコントロールも違う状態で実験していますよね?
まさか、ドライバー(生贄)が一人だけでずっと実験なんてしていませんよね?
デバッグを短期間にやるなら、一度に沢山の人に作業分担させながら、また、重要事項はダブルチェック、トリプルチェックした方が良いですよ?
これが開発のどの段階なのか私には判りかねますが、1回の路上実験で沢山の情報、違和感を集めた方がいいです。何故やらないのですか?
何故、一人に責任を被せるのですか?
少なくとも、あと三人は乗れていますよね?
そんなに、責任を取りたく無いですか?
開発者が体を張れないものなんて、、、怖くて誰も乗れませんよ?
こう言っちゃ悪いですが、死人になるなら開発者が先に死人にならないと、、、赤の他人を巻き込むなんて恥じるべきことです。
人命尊重なら、車が急ハンドルで路肩に突っ込んでも良かったはずです。
なぜその選択肢が無かったのですか?
力のベクトルをずらせば助かる可能性もあったのに、、、
不謹慎ですが、死ぬならドライバーの方です。
車を壊そうが、中のドライバーがどうなろうが、赤の他人を巻き込んじゃ駄目です。