白い悪魔No.0831、
新機能を作成しています。

最適化より作業性を優先して作成していますが、毎度の事ながら自分のプログラムを解読するのに時間が掛かっています。

同じようなパラメータをいじっているので画面周りとかコントロール部を共通化出来るのですが、それをやると開発スピードが落ちます。

コピー&ペーストして新しくその機能を作った方が、過去のしがらみが無くプログラムが書けます。

私のプログラムは例外処理の塊です。

if文で構成されていると言っても過言ではありません。

下手に似た機能を1つに纏めてしまうと1つの操作スイッチの表記が数十行とかになりかねません。

ーーー

まあ、それが安定して実績のある記述であれば、プログラムの最適化の1つとして行っても良いのですが、後から見て見やすいソースコードかと言うと、、

最適化作業はほどほどにして置いた方が良いですね!

ただし、画面周りは別です。

ーーー

基本的に表示内容を変えません。

全てのモードが同じような画面表示になっているのですが、

それらを共通化しないと、、

画面表示上のミスが発覚したときに苦労します。

そして直し忘れが発生します。

私が行っていることをその都度、断片的に書いていますが、

文字の変形は当たり前、、そんな使い方をしています。

そして必要があれば1文字ごと分解して縦横比を設定します。

ーーー

無理矢理、所定のスペースに文字を入れる訳ですが、操作スイッチの上に、、

1行書きで物凄く小さく表示するか、折り返して2行書きにするか、、はたまたアイコン表示するかしか選択肢が存在しないところへ、私は別のアプローチで文字を大きく表示する訳です。

ウチみたいな弱小、個人がアイコンなんてデザイン出来ません。

私は絵は得意じゃ無いんです。

それにアイコンって、、センスが無いアイコンってありますよね!

アップルだってセンスが良いかどうか怪しいものです。

ーーー

絵に出来ないものってあるんです。しにくいものって、、

因みに上の件は、ブログできちんと表示されるか如何か解りませんが、

📻や📺などです。

私は判りますが、30年、40年まえのラジオやブラウン管テレビのデザインを持ってくるってセンス悪すぎです。

今時の若い人には判んないでしょ? このデザインじゃ、、

ーーー

かと言って、自分がデザインできるかと言うと、、

ラジオがラジカセになるレベルかな? どの道古いデザインです。

30年前の一般的なデザインが20年前の一般的なデザインになるレベル、、

誰にでも、それと判って貰えるデザインを作るのは難しいんです。

ーーー

ある方法を除いて、、

絵で説明するより、「ラジオ」と書いた方が判りやすいんです。

私は、書家なのでそこら辺は得意です。

私はアイコンのデザインは出来ませんが、そもそも、そんな物を使う必要がない、、という事です。

ーーー

そして抽象的なデザインを作る場合、直線と円さえ描ければそれでデザインが出来ます。

それこそ、無限に、、

手加減している、面倒臭い、制限をかけている、、そういう側面があります。

自分が出来ることを全て出している訳では無いんです。

ーーー

私は、綺麗に見せるより汚す方が得意です。

その手のフィルターは幾らでも持っています。

そして、それを増やすことも然程、難しいことではありません。

ーーー

私が本気でそれを行うと、渋いデザインになるのでやらないだけです。

手を抜く位が人に好かれるデザインになるんです。

本気を出しちゃいけない、、難儀なものです。

その本気ですら、全力なのか怪しいものですが、、

まあ、実用系アプリでそこまでデザインを求められていないんです。

それより、基本機能をしっかり作り込め、、世間の評価はそんな感じかな?

白い悪魔No.0830、
このサイト以上に優先度が高いのが「わんこ」です。ここの更新が滞った場合は「わんこ」を確認してみてください。

値上がりしていましたね!、kitty.com

昔はあんな値段じゃ無かったと思いましたが、、いまだにダイレクトメールが届くんですよ!買う気が無いのに届くんです。

個人にこんな物を送ってこられたって、、買えますか?

時価、1億6000万円です。

1年前は、確か1億円だった筈ですが、値上がりしてますね!

まあ、在宅ワーク全盛の時期ですし、値上げしたんでしょ、きっと、、

ーーー

今は、表立ってアプリの作業は出来ません。

また、作業をしたところで、アップルがクリスマス休暇に入ってしまうため、アプリの再リリースは出来ないんです。

今は、年賀状が最優先です。

それを邪魔しない程度に、小さな実験とか小規模な改造を行っている状況です。

まあ、そろそろ、当てられる自信があるのですが、

今現在は、小一時間で出来る改造を行うくらいです。 年賀状を書き上げるまでは、、

ーーー

ここ最近で思い知った事は、自分が世の中を知らなすぎることです。

自分の常識の範疇で便利になる物を作っていたんですが、、

制限が厳しすぎて、用途が限定されて使えないというオチです。

まあ、専用特化方のシステムなので使用用途が限定されるのはしょうがないのですが、その世界でバリバリに使っている人が使おうとすると全く使えないという代物です。

システム設計が悪く、お客さんの要求性能を満足していなかった、、まあ、そういう事です。

これでも、観察力、推理力、着眼点は良い筈なんですが、生活習慣、嗜好は変わらない訳です。

初めてのラーメン屋に入ったら、「味噌ラーメン」か「とんこつラーメン」を頼みます。

まず、「しょうゆラーメン」という選択肢は自分には無いんです。

ーーー

「しょうゆラーメン」を頼む人の気持ちが判らなかった、、そういう話です。

世の中の情報を全て等価の情報として判断している訳ではありません。

そこには思考と嗜好の偏りがあり、すでに提示されている条件に気付かなかったというマヌケなことをやっていたのをアプリを作り始めて1年半経過した後に気付いたという、、

先入観で好き嫌いをせず、食べてみるべきです。

それがお気に入りのラーメン屋のラーメンなら尚更、、

ーーー

明日はお出かけの日です。

そしてお披露目の日です。

頭の中で出来上がってること改良点は、、

小一時間あれば直る類のものは修正して、明日、検証した方が良いです。

1つの修正が新たな不具合を発生させることもありますし、

その変更が、論理矛盾を引き起こすこともある訳です。

それが適切な仕様なのかは、実際に使ってみないと判らないところがあります。

ーーー

大した修正では無いので、今から修正をしようと思います。

白い悪魔No.0829、
証明問題だということがやっと理解できました。

アプリの話です。

設問は、アプリが便利であることを証明せよ!

それに答えることが出来なければ、小手先のテクニックなんて無意味です。

お客さんを納得させるって事は、

そのアプリを使うことによってどんなメリットがあるか?

ーーー

これをシビアに求められる訳です。

アプリによって、目的は違うでしょうが、

面白かった、ためになった、便利、時間が潰せる、、など、、

それを意識してプレゼンを行えば、結果が変わってくると思いますよ!

機能自慢をしたところで、実例に沿っていない機能を自慢したところで、お客さんはメリットと感じてはくれません。

実用系アプリであれば、お客さんの代わりに行った作業を、代行したサービスの内容を見せれば良いかなと思っています。

私のアプリは一種のフィルターです。

お客さんも時間を掛ければ結果を導き出せますが、それを一瞬で行うアプリです。

その作業工程を実例で示せば、評価してもらえると思っています。