白い悪魔No.0407、
アイデア・ノート

面白かったです。

とある、無料のメールマガジン、、、

お客さんを引きつける、タイトルのサンプル4個付き、、、


途中、メールマガジンのタイトルは最初の15文字で勝負をかけろとか書いておきながら、タイトルは短くしろと書いておきながら、サンプルのタイトルが20ー30文字とか、、、

理想と現実、全然、力が足りていないです。

私は別に、自分以外の全てを否定する類の人間ではありません。
揚げ足を取りながら、参考にすべきところは参考にしているつもりです。


権威付け、、、あまりやらない方が良いですよ!

真の意味でそれを理解しているのであれば、その考え方に心酔しているのであれば止めはしませんが、
自分の意見を通すのに、有名人が言った言葉を間借りする、、、

所詮は、他人の言葉です。


人を説得するにはそれをもっと噛み砕いて、自分の言葉にしないと、、、

思いは伝わりませんよ!


芸能人の◾️◾️と友達なんだ、、、
◾️◾️さんの弟子、、、

それが如何なの?ってことです。

それが事実だとしても、それであなたが偉くなったわけではありませんよ?
社会的に評価されるわけではありませんよ!





権威主義者って自分は特に努力せずに、◾️◾️と対談とか、◾️◾️賞を受賞とか、
◾️◾️とは家族同然の付き合いなんだと自慢している、、、
◾️◾️さんから才能があると褒められたとか、、、


汚い言い方をすると、お金で何とかなるものばかりですよ?
資格マニアばりに海外の◾️◾️賞を受賞、、、そういう名誉ばかり欲しがる人って如何かと思いますよ!
例え、それが芸能人で、話題作りの為でも3ヶ月に1度は◾️◾️賞を受賞とか、、、


まあ、ここらへんを胡散臭く思うのは、身近でそういう話を頻繁に聞いていたことと、そして自分がある意味、求道者だからでしょうね!

そして、その人が傍目から見ても、動いた努力した形跡が見られないとか、、、

敏感なんです。


そんなこと不可能だと、わかっているから、実力で達成するのは、、、
これが300年、400年前の話であれば、素直に感心しますが、、、
今は幾ら、多方面に才能があったとしても無理です。


天才は生まれにくくなっていると言った方が良いかな?
天才って環境に依るところが大きいです。
ここで環境と書いているのは育った環境では無くて、時代的なこと、、、




何についても当てはまりますが、物事っていうのは、歴史って言うのは、
黎明期→熟成期→衰退期、、、と表せるわけです。

まあ、これを何周するかは置いておいて、、、


技術の継承の失敗とかはありますが、基本的に時代が後になればなるほど、
技術、情報は蓄積されます。
失われた技術だとしても、作品が残っていればある程度は、テクニック的な部分は解析が可能です。


如何に絶妙なバランスでルールを破るか、、、
真の意味で世間に評価されるってそういう事です。
ルールは破られる度に改定されていきます。

それは1つのテクニックとして登録・認知されたと言う事です。
後年の人が認知されたテクニックを幾ら上手く使いこなしても、真の意味では評価されません。
評価されるには、絶妙なバランスでルールを破るだけ、、、


300年、400年それが続いてきたら、、、
如何に今、そのルールを破るのが難しいか判りますよね?
1つの道を極めて受賞なら兎も角、同じ系統の賞を受賞なら兎も角、
何にでも才能がありますよ! うちの子は凄いんですよ!的な売り方とかは、、、

マルチに才能がありますよ?って言うのは私は如何かなと思います。
多方面に才能があっても、人間、持ち時間は決まっています。
その持ち時間も人によって大きく変わるものではありません。

才能を開花させるには時間が必要です。
才能の花を咲かせても育てるには時間がかかるのです。


こういう例えの方がいいかな?

商品として出荷するには、みかんを出荷するには、花を選別して間引かなければいけない、、、
その木が育てられるみかんの数は決まっており、全て育てると大きくも、甘くもなりません。
大きくも、甘くも無い、、、売り物にならないと言う事です。


一流になりたければ、すべき事を絞り込むべきであり、それでも多くのことを挑戦したいなら、木(体)を大きくしないと、、、

それをやるにしても、ある程度、極めてからやるべきであり、再現性の無い、熟練度の低い状態で他のことをやるのは、育てた実を放棄するのと同じです。


書いていく内に、色々な話が混じってしまいました。

メールマガジンのタイトル、、、

少なくとも私から言えるのは、ありふれた書き方、、、ノウハウで書かれた言葉は響かないってことです。

まあ、最低限の決まりはありますよ!

嘘を付かないとか、一人よがりにならないとか、、、


今回の場合、人に説教をたれるなら、それ相応の実力を見せつけないと人はついて来ませんよってことです。

私がこの程度の事で噛みつくって、やっぱり疲れていて、ストレスが溜まっているんでしょうね?

長くなりましたが、自分が課したルールは守りましたよ!

長いと敬遠される可能性は、多分にありますが、人を説得するには、自分の言葉で噛み砕いて説明しなきゃ、、、駄目ですよ!